ウェスタ川越 [日記]
今夜は、日曜日(4月19日)に行われるイベントの打合せでしたが
ドタキャン・・・ちょっと凹んでいるゴーストライターkontenten
折角、タイ料理で超乾を飲めると思ったのに・・・タイ料理はお預け
でも、師匠(会社の部長)と一緒に、やっぱり飲みに行ったみたいです
さて火曜日と云えば、先週の火曜日(4月7日)も、合唱団の見学会
があって、川越駅西口に出来たウェスタ川越って場所に行ったって
少し暖かくなって外に出たくなった、あたし・・・エルです
日曜日(4月12日)の朝・・・少しベランダに脱走しちゃった
さて、鳴り物入りで完成した複合施設ウェスタ川越(←詳しくは、こちらから)
ここには、文化芸術振興施設(大ホール)もあって、kontentenも在籍する
男声合唱団の定期公演も、来年5月29日・・ここで催されるみたい
夜のウェスタ川越 posted by (C)kontenten
流石、鳴り物入りで出来た最新の建物・・・ロビーも広いです
広いロビー posted by (C)kontenten
そして、今回は・・・こちらの方向に目的地がありますが、その前に
反対側も・・・ posted by (C)kontenten
正面にある広い階段が・・・大ホールへ続きます
・・・ただ
大ホールへの階段 posted by (C)kontenten
今回の用事は・・・先程のロビーを進んだこちら・・・南公民館
今回の目的は・・・ posted by (C)kontenten
南公民館の講座室5を見学させて頂きました・・・でも、本当は
見学会の筈ですが・・・ posted by (C)kontenten
諸般の事情で・・・見学会って
・・・事にします
そして、合唱をご指導下さる先生から差し入れ・・・
先生からの差し入れ posted by (C)kontenten
ミニどら焼きみたいなお菓子、カスタードクリームが入って美味しそう(ジュルル)
極秘のイベントも無事に完了したのですが・・・ここは川越駅西口から
歩いて直ぐの場所・・・駅前と云えば・・・やっぱり、居酒屋さん
やっぱり乾杯(w) posted by (C)kontenten
あれれ・・・やっぱり・・・
でも、この居酒屋さん・・・少し高級志向なので
肴も旨い! posted by (C)kontenten
肴も物凄く美味しかったみたい・・・そして
今回もご一緒下さった、合唱団の先輩で・・・本物の噺家さんが
チラッと見せて下さってのが、落語家の小道具・・・扇子と手拭い
噺家の小道具 posted by (C)kontenten
やっぱり、本物は・・・凄いですね
さて、そろそろ時刻も遅くなって参りました
kontentenも家に帰って来る事かと思いますので
『某所の猫たち』
の時間にさせて頂きます
折角、桜の花も咲いて・・・暖かくなって来たと思ったら
雨の日が続きます・・・そんな日は、kontenten興業
の母娘も
ベンチの下で雨宿り posted by (C)kontenten
会社の人達が来る前には、ベンチの下で雨宿りしながら待っています
でも、ベンチの下だけかと思ったら・・・あれれ
車庫の中は安心 posted by (C)kontenten
巴ちゃん、車の上で・・・ペロペロ・・・でも、ここなら安全ね
でも、この車の上に居て良かった・・・って思ったら・・・あれれ
こっちの方がきれい posted by (C)kontenten
隣の車・・・そうそう、kontentenの愛車・・・スカイライン
まさか・・・隣の車に乗り移ったら・・・ダメよ
こっちがイイニャ(^^) posted by (C)kontenten
って云っているうちに・・・アリャリャ
折角のボンネットが巴ちゃんの爪の痕で・・・
でも、やっぱり・・・母娘で一緒が一番みたい
やっぱり、ママさんと一緒がイイニャ♪ posted by (C)kontenten
本当に寒い時は、親子でクルリンハウスが一番かもね
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
今回も、開会式等のセレモニーの司会者をするみたい
またまた、噛み噛みになりそうな予感・・・(ウッシッシ)・・・
今日はエルちゃんがお外に・・・春だから・・・
鳴り物入りで作られた複合施設、すばらしいですね、
早速お出になられるんだ。
あれあれ、いつの間にかかんぱい。
高級志向の居酒屋さん、堪能されましたね。
某所の巴ちゃん、スカイラインはダメだよ。
親子で[クルリンハウス]がお似合いよ。
by OMOOMO (2015-04-14 22:22)
立派な建物ですね~。
タイヤで爪とぎしていいですよ。(^_^;)
まだちょっと寒いからクルリンハウスが落ち着きますね。
by えのみ (2015-04-14 23:35)
エルさん、珍しいですねお外~^^
すばらしいホールですね♪
お菓子も、居酒屋さんのお料理も美味しそうですね!^^
仲良しそっくり親子さん、いつ見ても微笑ましいです(^^)
にゃんこさんに、ダメよは…^^;
by そらママ (2015-04-15 00:37)
素晴らしい施設ですねー。
しかし、見学会のフリして練習会??よくわかんないけど。
ミニは動かないままなんですね。ほこりをかぶってかわいそー。
by ChatBleu (2015-04-15 06:34)
エルさま、お外の空気と陽光に直接触れて嬉しそうです。
全身、五感で外界を感じているのかな。
フレーメンみたいな口元。
そしてあの後ろ姿は、先生さま〜(*^_^*)、すてきです。
それにしても立派な建物。
川越は豊かな都市なのですね。
噺家さんの方にも興味があります。柳家喬太郎のようこそ芸賓館とかに出られるような方なのでしょうか。
コンパクトデジタルカメラについて適切なアドバイスをありがとうございます(^_^)。一夜明けて、買うとすればSONYのに決めました。が、猫に小判?宝の持ち腐れになるかも^^;なので、amazonのボタンをいつ押すかは未定ですm(_ _)m
by ojioji (2015-04-15 08:01)
エルちゃん、脱走するのですか(笑)
脱走するなら北海道においで~♪
ミニドラやき、美味しそう。
ミニクーパちゃんは乗らないのですか・・・?
by そらまめ (2015-04-15 08:46)
エルにゃん、お外危ないにゃ!くるると一緒にお家が良いにゃ! by くるみ
くるるが言うようにお外が危険だよ~
美人さんはカラスがかどわかしに来るよw
ミニドラ美味しそうですね・・・お腹が空きました(T_T)
by りみこ (2015-04-15 11:49)
車の上に乗っかってご機嫌の猫ちゃん、かわいいですね。
足跡スタンプをつけてくれるんだな。
by あーる (2015-04-15 12:49)
素敵な複合施設が出来たんですね。
また、飲み会!お仕事もお付き合いも忙しい事は全て順調だと言う事ですね。
ア~~!スカイラインに爪痕残りませんでした?
by ponnta1351 (2015-04-15 15:52)
徳島県知事、嬉しそうに当選証書を貰っておりました。いつもにこやかな顔の方なのですが、kontentenさまもいつもニコニコしてますもんね~~♡
芸術的なことは遅れている徳島、4月から文化センターが耐震検査でアウトとなり、使えなくなりました。そんな複合施設が欲しい
外国人観光客の7割がタイ人だそうですが、水かけ祭りに集まるんでしょうか
by こいちゃん (2015-04-15 22:46)
こんばんは。
すばらしいホームグラウンドができましたね。張り合いが出て、どんどんレベルアップしそうですね。
by sig (2015-04-16 00:28)
ドタキャン、打ち合わせがキャンセル?、それともイベントが無くなっちゃったのかな。
凄いホールで唄うんですねぇ。こりゃ緊張するわ(>_<)。
巴ちゃん、そこで爪を立ててすーっと滑り降りると楽しいよ(^_-)-☆。
水かけ祭の時にバンコクに居たいですね。
防水カメラ持って…
by TAKUMA (2015-04-16 07:46)
階段は極力挑戦しています。
by 夏炉冬扇 (2015-04-16 10:46)
複合施設ですか~
芸術分野にも力を入れている街っていいですね~♪
こちらはそういえばコンサートホールとかない気がします。
by marimo (2015-04-16 16:43)
エルさんのイラストを描きました。覗いてみてください。
by OMOOMO (2015-04-17 22:24)
日曜日がいい天気になりますように。
こっちは今日は久しぶりに温かい一日でした。
「水かけ祭り」ポスターからして楽しそうですね。
エルちゃんはベランダに脱走ごっこっていう感じだったのかな=^_^=
by チャコ&ミニ (2015-04-17 23:10)
体調大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね。
by えのみ (2015-04-18 00:56)
ホンっとに重症みたいですね(;゜0゜)。
大丈夫?(/ー ̄;)
by TAKUMA (2015-04-20 10:56)
エルちゃんプチ脱走??
うちもこれから気を付けなきゃです(;´▽`A“
雨ばっかで、巴ちゃん母娘も退屈ですよね^^
退屈ついでに車の上に?ダメよぉぉΣ(゚д゚lll)
それはさておき、大変な高熱ですね。
早くよくなってくださいね☆
by カトリーヌ (2015-04-20 18:41)
今、サイドバーから、寝込んでられることを知りました。
てっきりイベントでお忙しいと思っておりましたのに。
どうかお大事になさってください。
女医さんの効き目で早く快復できますよ。
何週間分もの休肝日を消化できるでしょう(^_^)
by ojioji (2015-04-21 05:57)
あらら?! お見かけしないと思ったら・・・
大丈夫ですか?
早くよくなりますように。
ゆっくり休んでくださいね。
by そらまめ (2015-04-21 08:40)
お体お大事になさって下さいね。
by hi−ragi (2015-04-21 18:17)