診察料より高いクッキー [日記]
先月(9月19日)に大腸内視鏡検査をしたゴーストライターkontenten
2週間後の水曜日(10月3日)に結果を聞きに埼玉医大まで行ったって
内容は難しいので置いておいて、折角なのでお土産を買って来たみたい![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
2週間後の水曜日(10月3日)に結果を聞きに埼玉医大まで行ったって
内容は難しいので置いておいて、折角なのでお土産を買って来たみたい
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

甘いお菓子みたいなので食べたいと思わない、あたし・・・エルです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
さて、今回の検査結果も『問題なし』でしたが、主治医の先生が替わって
見解も違ったみたいだけど、前の先生の見解より結果は良いみたいです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
見解も違ったみたいだけど、前の先生の見解より結果は良いみたいです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そんな些末な事より・・・この白い箱は例のアレかしら開けてみましょ![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
あれれ、埼玉医科大学の校章の入った素敵なクッキーよね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

でも、1,000円もするのね・・・この日の診察料は220円(3割負担)
って事は、全部で740円・・・診察料より高いお土産になりました![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
って事は、全部で740円・・・診察料より高いお土産になりました
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
そうそう、kontentenが病院に行ったのは水曜日の午後からですが![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
きのう木曜日(10月4日)は、喜多院第九の夕べの合唱練習みたい![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
きのう木曜日(10月4日)は、喜多院第九の夕べの合唱練習みたい
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
こんな先生にご指導頂きましたが・・・あれれ、見た事の有る先生ね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そうそう、9月24日の演奏会の指揮をされたのが・・・この先生でした
この演奏会の写真をお渡ししたら、すごく喜んで下さったみたいです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
この演奏会の写真をお渡ししたら、すごく喜んで下さったみたいです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そして、きのうはソリスト合わせの日・・・それぞれ皆さん若いですが
イタリア帰りとかコンクールで優勝したとか盛岡から来て下さったとか
素晴らしいソリストでしたので、練習の気合いもいつもよりすごかった
そして本番は体育の日(10月8日)ですので、よろしくお願いします![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
イタリア帰りとかコンクールで優勝したとか盛岡から来て下さったとか
素晴らしいソリストでしたので、練習の気合いもいつもよりすごかった
そして本番は体育の日(10月8日)ですので、よろしくお願いします
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
さて台風24号は大変でしたが
、秋のお花たちも健気に咲いています![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
散歩道の道端に咲く・・・コスモス・・・素敵よね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
隣の畑では、こんなに沢山のコスモスも咲いています![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして夏から咲いているアサガオも・・・まだまだ頑張っています![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そうそう、この黒い猫さんも段々本領発揮・・・大暴れみたいです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ミサの場所も平気で占拠しているし・・・この堂々とした態度![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
でも鼻水垂らして・・・まだまだ、お子ちゃま猫ですよね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
でも、やっぱり猫・・・高いところが大好きみたいです![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
さて、時刻も遅くなってきましたので![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
『某所の猫たち』
時間にさせて頂きます![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
喜多院第九の夕べ合唱練習前の西文化会館近くの猫歩き![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
1匹目は・・・お屋敷の猫さん、さすが・・・堂々としています![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして2匹目は・・・畑道で会った仔猫さん小さくて可愛いですが![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
kontentenに寄ってきましたが、kontentenの事怖くないのかなぁ![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
kontentenに寄ってきましたが、kontentenの事怖くないのかなぁ
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
そこを通りかかった茶トラさんは3匹目・・・すぐに行っちゃいました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして近くの神社へ行ってみると・・・前回逃げられた茶トラさん発見![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
遠くから望遠レンズで頑張って撮りましたが、今回は逃げません![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そして、暫くして・・・別の猫さんがやって来てわかった事ですが
2匹とも桜猫・・・おまけに、kontentenの方に近付いてきます![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
もしかして、餌やりさんかと思って近寄って来たかも知れません![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ほんの短時間で5匹の猫さんに会えるとは・・・ホントびっくり![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
もしかして、餌やりさんかと思って近寄って来たかも知れません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ほんの短時間で5匹の猫さんに会えるとは・・・ホントびっくり
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
そして、9月29日校友会埼玉支部役員会前の猫歩きで逢った![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
猫さん2匹もご覧下さい(前回の記事でUPするのを忘れました)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
猫さん2匹もご覧下さい(前回の記事でUPするのを忘れました)
西武線
の踏切近くの邸宅玄関前の上品な猫さん![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
もしかして、ここのお家のお嬢様かも知れません![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
もしかして、ここのお家のお嬢様かも知れません
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そして、その近くにある借家らしきお家に庭には・・・仔猫
たぶん、ママさんはご飯を探しに行っていて、お留守番ね![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
たぶん、ママさんはご飯を探しに行っていて、お留守番ね
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
そしてご存知・・・kontenten興業の正社員の白黒ママさん
この季節はkontenten興業の居心地が良いのか皆勤賞でした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
(某所とは、或る特定の場所ではありません。)
【こんやもおまけ1】

体育の日(10月8日)・・・小江戸観光のついでにお越し下さい![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
【こんやもおまけ2】

体調が悪くて保護されたビリーちゃん(ビリケン猫)は、通院した結果![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
保護されたお家で元気になったそうです・・・ホント良かった佳かった![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
保護されたお家で元気になったそうです・・・ホント良かった佳かった
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
検査、無事通過(って言うのかな)おめでとうございます。
医科大のオリジナルクッキー、やっぱり身体にイイのでしょうね。
体育の日も旨い祝杯になりそうですね(^^)/C□☆□D\(^^)。
コスモスと朝顔、夏から秋へのバトンタッチのようです。
連休、二週連続の台風ですが外猫一同が心配ですニャ。
お詫び:アキオちゃんの件、日本を代表する大物、勝手に載っけちゃイカンかな、と思いまして"(-""-)"。
もう一人の大物と握手、ちょっと話題になったようです。
https://toyokeizai.net/articles/-/241349
by TAKUMA (2018-10-05 23:17)
病院の名前の入ったクッキーは手術記念とかに人様はお配りするのでしょうか?
面白いですね(^ ^)
by りみこ (2018-10-06 06:11)
最近、どこもかしこもオリジナル製品とかだしてますねー。
なんだかなーって思っちゃいます。
ところで、あんこちゃん、お名前はあんこちゃんのままですか?
kontenten家のおんニャの子は二文字名が伝統かと思ってましたが。
by ChatBleu (2018-10-06 11:41)
こんなオリジナル製品があるんですね。びっくり。けっこう高いんだなあ。甘いもの、うちのにゃんこは割と好きですが。
by あーる (2018-10-06 12:35)
検査、お疲れさまでした。
それにつけても、大学名入りクッキーすごいですね。
もらってうれしいんだか。
あんこちゃんかわいい。黒猫ロスのTさんはいいなあと
言ってます。
by OMOOMO (2018-10-06 21:55)
病院名の入ったクッキーなんて売ってるんですね。記念に買っていくって感じですかね…。
by 海市 (2018-10-07 11:23)
病院で売ってるクッキーだから
なにか身体にいいものが入ってたりして(笑)
すごい記念のクッキーですね。
検査、おつかれさまでした。
by そらまめ (2018-10-07 16:21)
検査、異常が無かったのでしょうね。
病院のクッキーとは。初めて見ました。
岡田美術館でも風神雷神のチョコレートが4800円で売られていてビックリ!
by ponnta1351 (2018-10-09 10:56)
合唱三昧の連休お疲れ様でした。
もうコスモスが咲く季節なのですね~綺麗だな。
しかし・・・大学病院もクッキーを売るとは!
研究費を捻出する手段かしら(#^.^#)
by marimo (2018-10-09 15:39)