TAKUMAさんは南国に・・・ [予約投稿]
戦友の会メンバーのTAKUMAさんは微笑みの国へ行ったみたいですが![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
(青い文字↑をクリックするとジャンプします。)
ゴーストライターkontentenは・・・寒い場所へツアーで行ったって![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
国内だし、おまけに埼玉県内みたい・・・ちょっとガッカリですよね![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
(青い文字↑をクリックするとジャンプします。)
ゴーストライターkontentenは・・・寒い場所へツアーで行ったって
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
国内だし、おまけに埼玉県内みたい・・・ちょっとガッカリですよね
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)

県内の割には変なところには間違いないと思う、あたし・・・エルです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
バスツアーの集合場所は、川越駅前・・・そして、バスは![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
小江戸川越第九の会の演奏会場でもある、ウェスタ川越ね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
小江戸川越第九の会の演奏会場でもある、ウェスタ川越ね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
こんなバスに乗って、まずは関越自動車道で高坂インターで![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
お休みして、花園インターでおりて・・・長瀞まで行きます![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
お休みして、花園インターでおりて・・・長瀞まで行きます
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
長瀞では、長瀞屋さんで舞茸釜飯とおきりこみを食べて![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
そしてまずは・・・尾ノ内百景(冷っけぇ~)の氷柱ね![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
そしてまずは・・・尾ノ内百景(冷っけぇ~)の氷柱ね
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
ここには吊り橋を渡りながら氷柱(つらら)を見ます![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして吊り橋の反対側には大きな氷がありましたので![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして吊り橋の反対側には大きな氷がありましたので
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
長瀞で買った秩父錦CUPSAKE・・・と一緒に記念撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
吊り橋の下を流れる川にも氷柱・・・望遠で撮りました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そんな吊り橋から360°カメラで撮ったら・・・こんな感じ![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
そして、吊り橋の対岸にある氷柱の中も・・・360°カメラで![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
今回も360°カメラも大活躍だったみたい・・・そして、次は![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
今回も360°カメラも大活躍だったみたい・・・そして、次は
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
奥秩父にある三十槌(みそつち)の氷柱・・・それも人工みたい
今年は暖かなので天然氷柱は些かアレでしたが・・・人工は見事
折角なので長瀞で買った武甲正宗カップと記念写真ね![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
こちらが天然氷柱ですが・・・でも、結構見事かもね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして時刻も遅くなり・・・ライトアップの時刻となりました![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
でも、ライトアップすると天然氷柱も結構見応えがありますね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
でも、ライトアップすると天然氷柱も結構見応えがありますね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ちなみに360°カメラは・・・人工氷柱で・・・パチリ![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
最後の氷柱は・・・スケート場で有名な『あしがくぼ』ね
ここはライトアップもきれい・・・ちなみに、ここも人工氷柱![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
なので水をかけて凍らせているみたい
・・・そうそう![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
天然氷柱は三十槌の手前側のだけが天然だったみたい![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
天然氷柱は三十槌の手前側のだけが天然だったみたい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
さて、あしがくぼの氷柱の人工氷柱ですが西武秩父線![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
からも見えるって話ですが・・・あれれ電車が来ます![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
からも見えるって話ですが・・・あれれ電車が来ます
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
でも、真っ暗な中の氷柱と電車のツーショットって難しいわ![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
でも、気を取り直して・・・暖まりましょう・・・お酒かな![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
でも、気を取り直して・・・暖まりましょう・・・お酒かな
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
kontentenが大好きないちご・・・それも甘酒をゲット![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
先週食べた銀座木村屋總本店のいちごあんぱん似な味ね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
先週食べた銀座木村屋總本店のいちごあんぱん似な味ね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そして折角ですので360°カメラでも撮ってみましたが
kontentenもチャッカリ写っているみたいです・・・そして![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
無事に川越に着いたので・・・いつもの庄やでママちゃんと![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
無事に川越に着いたので・・・いつもの庄やでママちゃんと
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
そうそう、今回は電車なので・・・ママちゃんも乾杯ね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
さて乾杯と申せば・・・秩父のワンカップの4本ですが![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
ツアー中飲まずに・・・お土産できのう(2月11日)に![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
飲んだみたいですが・・・白黒薄茶の二匹が呆れています![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
飲んだみたいですが・・・白黒薄茶の二匹が呆れています
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
でも、薄茶のくせに・・・白猫を名乗るとは許せないわよね![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
あたしが許せないのは、無断でうしちゃんの部屋へ来る事ね![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
なので・・・きのう(2月11日)朝のあたしは・・・不機嫌![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そうそう、ご心配をお掛けしている腎不全なみやちゃんですが![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
日曜日(10日)に輸液したので・・・毛艶も美人さんね![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そして、みやの姉さん・・・おトラさんも・・・恐い&怖い![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
一族のドン・・・六助と云えば・・・年取ったわね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
でも、あたしと同じ年なので・・・それ程でもない![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
でも、あたしと同じ年なので・・・それ程でもない
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
お年寄りと云えば・・・これ以上は・・・(以下自粛)
さて、時刻も遅くなって参りましたので・・・土曜日
秩父氷柱めぐり三景ツアー帰りに会った三毛猫さんを
秩父氷柱めぐり三景ツアー帰りに会った三毛猫さんを
『某所の猫たち』
でご覧頂きます![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
最寄駅近くに住む三本脚のみーこさん、久し振りよね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
でもツアーと居酒屋帰りなので・・・みーこさんだけ![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
でもツアーと居酒屋帰りなので・・・みーこさんだけ
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
そして、きのうの月曜日(2月11日)に行ったのは![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
金曜(2月8日)から出勤しない白黒ママさんが心配![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
金曜(2月8日)から出勤しない白黒ママさんが心配
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
きのう(2月11日)にkontenten出勤したらママさんも出勤![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)
![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)
白黒ママさんにゴハンをあげて・・・散歩へ行きましたが寒い![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
でも、いつもの神社へ行ったら・・・全部で5匹集合![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
kontenten興業へ帰って来たら・・・ママさんったら![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
kontenten興業へ帰って来たら・・・ママさんったら
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
芝生を刈った後でマッタリ・・・あれれ、変だと思ったら![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
うし柄野郎タクオ君も・・・出勤してみたいです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
(某所とは、或る特定の場所ではありません。)
綺麗な水の里でなくては見れない氷柱の色が綺麗ですね。
夏は渓流遊び 冬は冬でまたこんな絶景が見れるんですね。^^
あ!カップ酒が次々変わってる・・・。^^
おトラさんを一瞬ちらっと見たら あれっ!と
こいちゃんさんちの ゆき姉と勘違いしちゃいました。(=^・^=)
by ゆうのすけ (2019-02-13 02:52)
圏内でもこれは良いじゃないですか〜。
三十槌の氷柱を見に行こうって誘われたのですが、自分の車では行けそうにないし、公共交通機関はイマイチ不便だし、無理ってことわったんですよー。
バスツアーで連れて行ってもらえるならオッケーですよね。
おまけにね、ここだけの話、勝手に日にち決めて、行き先も変更になってて、その日は無理って言ったら、それならもっと早く断ってくれればいいのに、って逆ギレされた(;_;)
あ、この件、うちのブログで書かないでくださいませ。
そういう時に限って訪問してきそうだから(^^;;
by ChatBleu (2019-02-13 07:00)
氷柱すごくきれいですけど、冷凍庫の中にいるような寒さですよね。
寒いときは日本酒を飲むと暖かくなるようですが、
お家で味わって飲む方が良かったでしょうか?
ママちゃんさんも飲めてよかったですね
白黒ママさん連休だったのかな。
でもせっかく出勤してきてもタクオ君が来ているのでは
ホッとできませんね。
by えのみ (2019-02-13 10:26)
360度カメラで撮ったの、不思議な感じです。
クリスタルな玉に風景を閉じ込めちゃったみたいですねー
by nicolas (2019-02-13 12:01)
まさに氷の世界ですね。人工でも天然でも、どちらも氷柱はきれいですね。
by あーる (2019-02-13 12:20)
はい、32℃のHua Hinからสวัสดี
そちらは-10℃の世界?、±40℃?!。
ワンカップをお湯に浸けてから飲みたいかな。
しかし美しい氷!、さらにライトアップ!!写真の撮りがいありますね。
みんニャも連れて行って…もらいたくないか(=^..^=)ミャー
by TAKUMA (2019-02-13 14:09)
この時期の芦ヶ久保の氷柱は有名なのですね。
2kさんの記事でも紹介されていました。
氷がずっと凍ったままなのだからとても寒いのでしょうね。
みーこさん美人さんですね。
by marimo (2019-02-15 15:02)
氷柱は、埼玉県の名物にするみたい?
いろんな所にあるらしいけど、ほぼ人工的に作ってるらしいよ(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-02-15 19:31)
へええ、すごいつらら、あ、氷柱か。
すばらしいですね。
by OMOOMO (2019-02-17 08:12)
氷柱すばらしいですねw
人工的に作られたものだとしても美しい♪
お写真の撮り甲斐がありますね!
エルちゃんったら...うす茶のくせにって(爆w)
相性よくないのかな(;´▽`A``
by カトリーヌ (2019-02-21 14:28)