成人の日は七福神巡り [日記]
去年の成人の日(1月8日)は、越生の七福神巡りへ行った![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
ママちゃんとゴーストライターkontenten、今年はどこかな![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
去年の七福神めぐりで雪丸を保護したけど・・・今年はどう![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
今年はお江戸の猫さんが沢山居そうな場所だったみたいだね![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
ママちゃんとゴーストライターkontenten、今年はどこかな
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
去年の七福神めぐりで雪丸を保護したけど・・・今年はどう
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
今年はお江戸の猫さんが沢山居そうな場所だったみたいだね
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

あんこちゃん行方不明とは云えまた増えたら困る白猫ポコタ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
去年の成人の日に 拾われた 保護された・・・雪丸からだね![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

ママちゃんのリュックに入れて連れて来られたのに![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
大きくなり過ぎて・・・もう入れないみたいだよね![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
大きくなり過ぎて・・・もう入れないみたいだよね
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

あんこちゃんが不在でミサ姉さんはノビノビしています![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ミサ姉さんには申し訳ないけど、あんこちゃん帰ってね![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ミサ姉さんには申し訳ないけど、あんこちゃん帰ってね
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そんな成人の日(1月9日)に行ったのは谷中って場所![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

山手線『田端駅』で降りて行ったのは、こんなお寺みたい![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

田端駅でこんな地図をもらって・・・歩いて巡ります![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)

このお寺『東覚寺』さんの福禄寿さま![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

次にお参りしたのは『青雲寺』さんの恵比寿さま![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

大きな布袋さま
は『修性院』さん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

そうそう、今回もしょうぐうさんと一緒にお参りだね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして、次のお寺に向かう途中にあるのは有名な場所![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして、次のお寺に向かう途中にあるのは有名な場所
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

夕やけだんだんも通ったみたいだけど、今回はオスの![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
三毛猫さんには会えなかったみたいだね・・・残念だ![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
三毛猫さんには会えなかったみたいだね・・・残念だ
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

有名な猫雑貨のお店にも寄ったみたいだし、W大学の創始者の
大隈さんの銅像を造った事で有名なおじさまの美術館に寄って
大隈さんの銅像を造った事で有名なおじさまの美術館に寄って

美術館なので殆ど撮影禁止・・・でも、このお部屋はOK!
折角なので朝倉先生と愛猫たちの写真を撮ってきたみたい
折角なので朝倉先生と愛猫たちの写真を撮ってきたみたい

板金屋さんもお洒落だけど・・・この看板はアレかもね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ボクの故郷近くにあるkontenten興業のお得意さまだね![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ちなみにkontenten・・・きのう同じ会社の甲府にある![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
上下水道の継手を作っている工場に営業で行ったみたい![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
何だか疲れたって・・・ブーブー申しておりましたけど![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ボクの故郷近くにあるkontenten興業のお得意さまだね
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ちなみにkontenten・・・きのう同じ会社の甲府にある
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
上下水道の継手を作っている工場に営業で行ったみたい
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
何だか疲れたって・・・ブーブー申しておりましたけど
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

谷中銀座から上野方面に向かうと『長安寺』さんの寿老人さま![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

kontenten家の菩提寺にもお祀りしている毘沙門天さま![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そうそう、菩提寺と同じ天台宗の『天王寺』さんですが![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ご真言も『おんべいしらまなやそわか』で同じみたいだ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そうそう、菩提寺と同じ天台宗の『天王寺』さんですが
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ご真言も『おんべいしらまなやそわか』で同じみたいだ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

動物園の少し手前にある『護国寺』さんの大黒天さま![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

そして七番目は『不忍池弁天堂』さんの弁才天さま
だね
歌が巧くなって写真も上手になるようにお願いしたって![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
歌が巧くなって写真も上手になるようにお願いしたって
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

今まで六ヶ寺はそれほど混んでいませんでしたが、さすが![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
上野恩賜公園内の弁天堂・・・物凄く混んでいたみたいだ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
さて、時刻も遅くなりましたので七福神巡りで会えた2匹![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
上野恩賜公園内の弁天堂・・・物凄く混んでいたみたいだ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
さて、時刻も遅くなりましたので七福神巡りで会えた2匹
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
『某所の猫たち』
をご覧下さい![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

谷中なので沢山会えると思ったのに谷中地区ではこの子だけ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

そして、弁才天さまをお参りした後に会った長毛さんね![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
思いっ切り無視されたけど、やっとこちらを向いたって![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
思いっ切り無視されたけど、やっとこちらを向いたって
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
(某所とは、或る特定の場所ではありません。)
【あんこちゃん】
.jpg)
未だ情報はありませんが・・・必ず帰って来て欲しいポコタ![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
雪丸くん、入って来たリュックにはもう入れないほど
大きく育ってくれたんですね
あんこちゃん、寒い日が多いし心配ですね
早く帰ってきてくれますように!
by 藤並 香衣 (2023-01-17 23:57)
こんにちは。
成人の日に「七福神巡り」お疲れ様でした。昨年は雪丸ちゃんを保護・ゲット!!
何かありそうな七福神巡りですね。
あんこちゃん行方不明、寒い日が続いているので、大変心配・気になる状況です。
ところで、kontentenさんの腕前からしたら、ちっとピントが甘いポコタちゃんかな?
雪丸ちゃん、1年で立派に大きく育ち、何よりです。
ママさんリック、大きめのサイズに変更?プレゼント必須案件ですね?
「ミサ姉さんはノビノビ」の文字ありますが、早く帰国して欲しいあんこちゃんです。
谷中七福神巡り、小生多少土地勘ありますが・・・
この地図の向きに戸惑いを覚える小生です(爆)。
青雲寺の恵比寿様、初見ですが、ダイナミックですね。大変ご利益ありそうです。
朝倉彫塑館、度々訪問しました。好きな場所です。
看板ですが、国母に工場ありますね(爆)。お疲れ様でした。知り合いがいるかもです?
ラストに不忍池弁天堂、良いですね。小生は裏口を通って良くお参りしました(爆)。
某所の猫たち・・・
谷中は人が多くなり、脇道の住宅街にニャンズが隠れている事が多いですね。
以前は「夕焼けだんだん」横に沢山たむろしていましたが・・・
マンション出来、拡散です。
あんこちゃん、心配・・・七福神のご利益ある事を願っています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-01-18 11:40)
雪丸くん、リュックにもう入れないですと…
すくすく育ちましたねぇ
良かった、良かった(=゚ω゚)ノ
しかしあんこちゃん、どこにいるのでしょうねー
早く出ておいでー
by りみこ (2023-01-18 11:54)
あんこちゃん、どうしてるかなあ。
早く帰ってきてほしいです。
谷中の七福神巡り楽しそう!
こっちのほうはあまりじっくり歩いたことがないのです。
もうちょっと暖かくなったら歩いてみようかな〜
by リュカ (2023-01-18 12:08)
谷中もずいぶん行っていないな。ウズベキスタン料理屋さん、まだあるのかしら。あんこちゃん、まだ帰ってこないのか……寒いんだから、早く帰りなさーい!!
by あーる (2023-01-18 12:19)
大きくなりすぎてリュックに入れない雪丸ちゃん^^
すくすく育つのは幸せな証拠、本当によかったです。
七福神をお写真で楽しく巡らせていただきました♪
あんこちゃんが早く出てきてくれますように・・・。
by ゆきち (2023-01-18 12:36)
谷中の七福神巡り、楽しそう!
そして明日の記事と被ってます(≧∇≦)気が合いますね^^
激混みの札所があるのは大阪七福神巡りも一緒〜。
四天王寺がそれなので朝早い時間にお参りしちゃいますw
あんこちゃんの情報はまだないのですね。
早く帰ってきて欲しいなぁ;;
by ちぃ (2023-01-18 15:55)
当たり前なのかもしれませんが、本当に七福神が飾られてるのですね。祭られているのだから当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、ちゃんと見たことないので、へーっって感心しちゃいました。
雪丸くん、1年で巨大化(笑) よほど、kontenten家の居心地が良いのでしょう。
あんこちゃん、早く帰ってきてーーー!
by ChatBleu (2023-01-18 16:38)