栄養学的ヒジョーシキ [日記]
先週の土曜日(12月23日)ママちゃんは熊谷までボランティア![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
ゴーストライターkontentenは、浦和の埼玉県県民健康センターへ![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
電車で行ったみたいだけど、kontentenの従兄に呼ばれたみたいだ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
ゴーストライターkontentenは、浦和の埼玉県県民健康センターへ
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
電車で行ったみたいだけど、kontentenの従兄に呼ばれたみたいだ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

konentenの毛布の上で大あくびをする写真に撮られた白猫ポコタ![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
白猫と申せば、やっぱり黒猫が出て来ないとダメなのでシリウスだ![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

シリウスも益々家猫になって愛想振りまいて・・・偉いよね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

雪丸のお腹・・・プライモーディアルポーチって名前みたいだね![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)
![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)

まぁ、ミサ姉さんもメニャード化粧品ってみたいでしたが・・・![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

そうそう、12月23日の昼食は浦和駅で・・・ニシンそば![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そんな土曜日は、こんなイベントがあった・・・みたいだね![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そんな土曜日は、こんなイベントがあった・・・みたいだね
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

kontentenの従兄(栄養士会の会長)から何やらお誘いみたい![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)

↑kontentenの従兄の会長さんですが・・・この日の説明だね![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)
![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)

初めの講演は・・・ヤクルトの偉い方からの講演だったみたいだね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

腸内フローラの話を・・・詳しく教えてもらったみたいだね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして、その後は・・・すごい偉い先生の講演もあったって![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
そして、その後は・・・すごい偉い先生の講演もあったって
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

管理栄養士のママちゃんも・・・存じていた偉い先生の講演だね![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)
![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)

この大先生・・・何を仰りたかったのかと・・・思いきや![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

日本は、戦後・・・色々有って、栄養士も沢山輩出して![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
世界に冠たる・・・栄養学を心得た国って余所には無い![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
そんな栄養学・・・もっと余所の国に広げたいみたいだ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
世界に冠たる・・・栄養学を心得た国って余所には無い
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
そんな栄養学・・・もっと余所の国に広げたいみたいだ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そんな立派な・・・講義を聴いたのに何だかアレかもね![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
『こんやも美味しいモノ自慢かも』

赤味のカットステーキ500g食べてしまうkontentenデスね![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)
そろそろ、時刻も遅くなって参りましたので日曜日に会った![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)
そろそろ、時刻も遅くなって参りましたので日曜日に会った
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
『某所の猫たち』
ちょっと左目の調子がイマイチな・・・安比奈のぴーちゃん![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

・・・ねっ、ぴーちゃんの左目はイマイチかも知れませんが![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

カメラを見上げる・・・ぴーちゃん・・・素敵かもね![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

こんな・・・ぴーちゃんも・・・ゲージュツ的かもね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そうそう、この日は・・・こんな白猫さんも居たかも![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そうそう、この日は・・・こんな白猫さんも居たかも
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

でも、何で白猫さんの話題になったのかは・・・秘密かもね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

そして・・・またまた、白猫さんに会えて・・・佳かったね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
(某所とは、或る特定の場所ではありません。)
【こんやもおまけ】

先週、甲府出張で買って来た・・・ピンクのクマさんだね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

12月27日は満月でしたが・・・数日前のお月さまだね![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)

猫専用レンズ(70-210mmF4)で撮ったお月と風景写真ですが![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
月写真も縮小をしないでUPしたら・・・結構イイ感じかもね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
月写真も縮小をしないでUPしたら・・・結構イイ感じかもね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
こんにちは。
ポコタちゃんのアクビー!!ニャイスショットです!!
シリウス君、大人顔?家猫として日々成長ですね。
雪丸ちゃん、ちょいふくよかになり過ぎ?な感じですが(爆)大変暖かそうです。
ミサちゃん、クロスのお手手、モデルポーズですね。
ニシンそば、長いこと食べていませんが、湯島天神参拝帰りによく食べていました。
浦和でのイベントにお出掛け、お疲れ様でした。
いい講義を聴かれ、何よりですが・・・
腸内環境より、赤味のカットステーキ500gでストレス解消かな?(爆)元気な証拠です。
某所の猫たち・・・
「ぴーちゃんの左目」ちょい気になる瞳孔ですが、目元が炎症している感じですね。
ぴーちゃんラスト写真、明暗・陰影あり・・・
「ゲージュツ的」印象派の絵画?雰囲気ありですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-12-30 16:32)
ステーキがほんっと美味しそう!
このビジュアルなら500gいけるかなあ?
って、一瞬思ったけど、やっぱり無理(笑)
by リュカ (2023-12-30 17:01)
健康に良いとか、腸によい食事より、
不健康な食事の方が、たいがい好みです。
猫さまもそう思っているかもしれませんね。
細身の黒猫とまん丸の白猫、美しい対照。。。
by 猫の友 メルティー (2023-12-30 17:31)
ゆ‥‥雪丸くんの正面のお姿っ!いやぁ、すごいですねえ。
鏡餅というか雪だるまというか。
手術後のしいちゃんがどこまで追いつけるかなぁ(笑)
にしんそばって京都のものかと思ってましたが、こちらでも食べられるのですね。あれは意外なものだけど意外とおいしいですねぇ。
腸内フローラ、よく聞くけど、わかってないです。
ステーキ500g、良いですねえ。見ていると美味しそうなんだけど、きっとそんなに食べられないんだなぁ(:_;) そもそも牛肉自体を久しく食べてないです。
そうそう、満月でしたね。コールドムーン。
もう、撮影すらサボってます―。
by ChatBleu (2023-12-30 17:56)
シリウスちゃん、雪丸、ミサキョン
みんにゃよい姿勢でご挨拶(*^^*)
雪丸のおててが閉じないのは、往年のミケも同様でした。笑
そうそう、プライモーディアルポーチ、この前テレビで見ました!
岩合さんの猫歩きminiだったかな?
たくさんの役割があったんですね。驚きました!
kontentenさん、今年もたいへんお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね(*^^*)
by ミケシマ (2023-12-31 13:34)
雪丸君がかなり成長されましたね!
ききょうやのピンクのクマさん。。。ノベルティですか?
紅白が始まりました( ̄▽ ̄;)
2023年もあと数時間ですね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
佳いお年をお迎えください。。
by marimo (2023-12-31 19:24)
年が明けてしまいました!
あけましておめでとうございます。
雪丸さんの鏡餅のようなお姿が縁起がいいというかなんというか……かわいいなあ。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
by あーる (2024-01-01 22:34)