関東の壁 [日記]
8月20日の埼玉県合唱コンクール
で埼玉代表になった
ゴーストライターkontentenが参加している男声合唱団![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
関東合唱コンクールが日曜日に新潟市で催されたみたい![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
新潟と言えば、お米とお酒・・・やっぱり泊まりみたい![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
ゴーストライターkontentenが参加している男声合唱団
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
関東合唱コンクールが日曜日に新潟市で催されたみたい
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
新潟と言えば、お米とお酒・・・やっぱり泊まりみたい
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

飲んだくれの図が目に思い浮かぶ、あたし・・・エルです![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
さて、kontenten・・・新しいイヤーフォーンを買ったみたい![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
kontenten興業のスピーカーはアルミニウム製で高品質ですが![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
このイヤーフォンは真鍮製・・・やっぱり、耳もSONYかもね![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
kontenten興業のスピーカーはアルミニウム製で高品質ですが
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
このイヤーフォンは真鍮製・・・やっぱり、耳もSONYかもね
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
そんなイヤーフォンを持って向かった先はウェスタ川越前![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
そうそう、関東合唱コンクールへ向かうバスで使うみたい![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
でも、コンクールの合唱曲かと思ったらシベリウスみたい![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
そうそう、関東合唱コンクールへ向かうバスで使うみたい
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
でも、コンクールの合唱曲かと思ったらシベリウスみたい
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
そして、定刻となりましたので、イルカン御一行様出発![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
途中、塩沢・石打PAで一休み・・・こんなコーヒー発見![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
途中、塩沢・石打PAで一休み・・・こんなコーヒー発見
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
流石サントリー・・・と思いきや、それ程でも別にそれ程でも![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そして、暫く関越道を走ると見附市の文化ホールの音楽室では![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
コンクール前の発声練習と課題曲&自由曲の練習をしっかり![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そして、そこから新潟市へと向かいますが・・・お昼寝厳禁![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
寝てしまうと折角作った、発声と音感がダメになるそうです![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そして、そこから新潟市へと向かいますが・・・お昼寝厳禁
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
寝てしまうと折角作った、発声と音感がダメになるそうです
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
そして、予定通りに関東合唱コンクールの会場に・・・到着![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
早速、衣装に着替えて・・・本番直前のリハーサルが始まり![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
そして『本番』・・・そうそう、会場内撮影禁止ですが、それに![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
kontentenも出演していますので、写真も撮れないみたいですね![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
kontentenも出演していますので、写真も撮れないみたいですね
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
そして、kontenten・・・折角のお泊まりなので、最後まで観て![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
そして、関東合唱コンクールの結果発表まで居残りでいたみたい![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
そして、関東合唱コンクールの結果発表まで居残りでいたみたい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そして、その男声合唱団・Il Campanileの成績は・・・如何に![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

あれれ、全国を目指していたのですが・・・9位みたい![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
でも、前回は最下位でしたが、今回はワースト3なので![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
一年間の進歩はあったって事で・・目出度しなのかもね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
でも、前回は最下位でしたが、今回はワースト3なので
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
一年間の進歩はあったって事で・・目出度しなのかもね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

そうそう、同声合唱の部・・・11チームも出て全国へ行けるのは![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
1合唱団とは、これこそホント狭き門って云うのかも知れませんが![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
でも、男声合唱では・・・やっぱり、関東一なのかも知れませんね![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
1合唱団とは、これこそホント狭き門って云うのかも知れませんが
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
でも、男声合唱では・・・やっぱり、関東一なのかも知れませんね
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
そして、新潟の夜は更けていきました・・・いえいえ、乾杯みたい![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
そうそう、お泊まり二日の話題は・・・次回に持ち越しね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
さて、土曜日は急遽合唱練習がありましたが、折角なので![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
kontenten、会社に行ってムー君探し散歩もしたみたいね![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
そんなお話しを![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
kontenten、会社に行ってムー君探し散歩もしたみたいね
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
そんなお話しを
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
『某所の猫たち』
でさせて頂きます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
いつもは午前中のムー君探し散歩ですが、合唱練習後です![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
いつもの猫さんが居るか些か心配ではありましたが・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
いつもの猫さんが居るか些か心配ではありましたが・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
あれれ、やっぱり・・・うし柄娘は、一匹不明だったみたい![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
(今日
の散歩では、白黒親娘3匹揃っていたみたいです![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
)
そして、久し振りに会った猫さんは井戸掘り屋さんの猫さん![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
(今日
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
そして、久し振りに会った猫さんは井戸掘り屋さんの猫さん
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
kontentenは、うれしかったみたいですが・・・この猫さんは![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
そして、兄貴んちの可愛い猫さんも順調に成長したみたいです![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
兄貴んちの黒猫親子も無事元気そうですが・・・兄貴は不明![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
不明と申せば、ムー君の生まれ故郷・・・御屋敷の猫さんたち![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
長毛さんと娘・・・いつも2匹仲良しみたいですが、あれれ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
最近、丸々した黒猫さんがいるみたい・・・名前はクロさん![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
最近、丸々した黒猫さんがいるみたい・・・名前はクロさん
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
思いっ切り、そのままな名前ですが・・・珍しく、飼い猫さんみたい![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
そして、飼い猫さんと申せば、やっぱり火星猫の親分的存在でもある![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
ご存知・・・シゲ子さん・・・この日もモデル料を催促![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ちゅーる&カリカリでも足りず
・・・何と焼きカツオも
飼い主さんはボケだって云っていますが・・・いえいえ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
シゲ子さん、本当に元気な証拠だと、あたしは思います![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ちゅーる&カリカリでも足りず
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
飼い主さんはボケだって云っていますが・・・いえいえ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
シゲ子さん、本当に元気な証拠だと、あたしは思います
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
(某所とは、或る特定の場所ではありません。)
kontentenの次なるイベントを・・・ここでご披露です![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
【お知らせ】

【おまけ】
関東合唱コンクールの課題曲をお聴き下さい![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
でも、こっそり秘密裏に・・・お願いします![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
猫が少なっ!
某所の猫たちがなかったら、大変なことになってましたねぇ。
クラフトボスは、ラテの方が人気が高くて品切れになったんですよー。
ブラックも他のブラックに比べて美味しいですけれどね。
(わざわざ発見するほどのものでもないし‥‥)
by ChatBleu (2017-10-17 23:40)
合唱団、頑張りましたね。新潟まで遠征、すごい。
でも、お泊りの乾杯の方が盛り上がったようですね。
某所のニャンコちゃんかわいい仔ばかり。
by OMOOMO (2017-10-18 02:25)
「アタシもkontentenさんの飲んだくれの図が目に思い浮かぶニョだ」by きょん
こらこら、今回は真剣勝負の場がたまたま新潟であるわけで呑みにいったんぢゃないから…と信じております(^_-)。
とは言え、新潟には酒に合う山の幸海の幸がたくさんありますね。
昔口うるさいババアの店で南蛮(この店では南蛮エビじゃなくて南蛮と呼ぶ、がポリシーで南蛮エビとオーダーするとそれは違うと延々講釈が始まり、僕はこれを三回聞きました…面白がって行く度に南蛮エビとオーダーするTAKUMAが悪いニョだbyきょん)で旨い酒を堪能したなぁ、あの店まだあるんだろか。萬代橋脇の路地入った店なんですが見て来て貰えば良かった(^_-)。
さて、新潟の話はさておき、結果は残念でしたが去年よりステップアップしたのは間違い無いので来年に向けてまた精進ですね。
真鍮製のXBA-100、評判いいですね。
finalの初代heavenは真鍮のsとアルミのaで一万円差があり安いaにしましたが、僕が聞くジャンルではaが正解でした。
BAは迫力は欠けますが繊細な解像力で今まで聴こえなかった楽器が耳に飛び込んできますね。
FBのXBA-100見て久々にheaven持ち出して改めて感動しました。
「どーせ聴いてるニョは聖子に明菜ニャ」byきょん
by TAKUMA (2017-10-18 07:57)
ChatBleuさんのコメ通り、にゃん数は少な目ですよね
仕方ないですけれどもね|д゚)
遠征お疲れさまでした!
by りみこ (2017-10-18 11:46)
お疲れ様でした。
銅賞ですか・・・
次回は金賞取れるようにがんばってください~。
なんか高校生の頃の吹奏楽コンクールを思い出しましたよ。
懐かしいです。
コーヒー、飲みました。
そらまめは苦いのが苦手なので
これをミルクと割って飲みましたが
好きな味でした。
by そらまめ (2017-10-19 08:56)
あら、ワースト3! 残念でした。でも、がんばりましたね。
by あーる (2017-10-19 12:53)
頑張った成果がありましたね。
飲んだくれ乾杯の図、これが楽しみだったのでしょうね。
wi-fi SDカードのコメント有難う御座いました。
今は何でもAirなんですね。
by ponnta1351 (2017-10-20 10:10)