オフィシャル記録(゚ω゚) [日記]
猫の日の翌日(2月23日)の夕方は、ゴーストライターkontenten![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
ママちゃんと一緒に猫2匹連れて獣医さんに行ったみたいだけど何故![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
ママちゃんと一緒に猫2匹連れて獣医さんに行ったみたいだけど何故
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

今回も当該猫でなくお留守番でホッとしている・・・白猫ポコタだね![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
午前中用事の無かったkontentenはうしちゃんの部屋でマッタリだね![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

そこへ来たのが危険猫物のシリウスですが・・・シリウスも![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
kontentenが居たので、早々にお部屋から出て行ったみたい![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
kontentenが居たので、早々にお部屋から出て行ったみたい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

リビングのテーブルの下には、仲良し2匹もマッタリかもね![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

テーブルの上では・・・あれあれ、レイが本棚から降りて来て![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

下では、またまた深キョン・ミサ姉が何も知らずにノンビリだね![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
さて、2月23日に獣医さんへ行った猫は・・・仲良し2匹だね![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
さて、2月23日に獣医さんへ行った猫は・・・仲良し2匹だね
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

六助も雪丸もキャリーに入れられ ざまあみろ 可愛そうだね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

一年振りに会う澤田先生・・・どんな反応か気になりますが・・・![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
会った途端に先生『すごい
・すごい
・すごい![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
』だったって![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
体重が重過ぎって注意されるかと思ったら、先生はご満悦みたいだ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
おまけに去年は『すごい
すごい
』だったのにひとつ増えたって![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
会った途端に先生『すごい
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
体重が重過ぎって注意されるかと思ったら、先生はご満悦みたいだ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
おまけに去年は『すごい
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

体温測って・・・そして体重も測ったみたいですが・・・あれっ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

まさに・・・雪丸9300gがオフィシャル体重になったみたいだ![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
そうそう、先生の話だと・・・この病院にかかっている和猫で![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
一番重い猫さんは11.7kg・・・雪丸は第3位の重さみたいだね![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そして、ダイエット件は・・・もう少し様子を視ましょうだって![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
そうそう、先生の話だと・・・この病院にかかっている和猫で
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
一番重い猫さんは11.7kg・・・雪丸は第3位の重さみたいだね
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そして、ダイエット件は・・・もう少し様子を視ましょうだって
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

ワクチン接種してもらって・・・でも、今回のワクチンは![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
副反応が少ない注射だって・・・ちょっと、つまらないね![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
副反応が少ない注射だって・・・ちょっと、つまらないね
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

『病院の和猫No.1を目指すぞ』って云ったのか云わなかったのか![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

そして、てんかんと鼻が悪いのを診てもらった六助爺さんだね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

ゴハンはしっかり食べられて体重も順調に増えて佳かったね![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
てんかんは月一なので、薬の必要はないので佳かったかもね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
てんかんは月一なので、薬の必要はないので佳かったかもね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

お鼻が佳くなるように抗生剤の注射と点鼻薬を処方してもらって![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

先生が直々に点鼻の仕方を教えて下さったみたいだね![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

お陰で翌日の土曜日は・・・お鼻もきれいになったみたいだね![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そろそろ時刻も遅くなって来ましたので、白黒ママさんの写真![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そろそろ時刻も遅くなって来ましたので、白黒ママさんの写真
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
『某所の猫たち』
で、久々にご覧下さい![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

暖かい日は、kontenten興業の植木場でマッタリしているママさん![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

寒い日は、kontentenがプレゼントしたキャットハウスから出ません![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

でも、ママちゃんが出社してくる頃は・・・玄関前で日向ぼっこ![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

そうそう、毎朝のお楽しみ・・・焼カツオのプレゼントだね![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)

そして、kontentenが帰る頃には・・・またまたお家にINみたいだ![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
(某所とは、或る特定の場所ではありません。)
六助爺さん&雪丸くん、病院おつかれさまにゃ〜。
先生の「すごい!」をひとつ増やした雪丸くん(笑)
こりゃまずは一位になってからダイエット?ww
いやいや、体重の増減は体に負担がかかるのでやめようねww
六助爺さんもお薬必要ないって言われてよかったよ。
なるべくなら服用したくないものね^^
by リュカ (2024-02-28 07:46)
雪丸と六ちゃん、ワクチン接種だったのですね。
雪丸、先生に「すごい!」って3回も言われてすごい!
ダイエットダイエットうるさく言わない先生もステキです(*^^*)
六ちゃんは体重が増えてきてるのね。それは本当によかった。
点鼻薬で少しでもお鼻の状態が良くなるといいね(*^^*)
六ちゃん、もっともっと長生きしてね~心から応援しています。
そして今日は白黒ママさんがいっぱい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
やっぱりまる「が」似てる~(*´艸`*)
けど、まるのギラギラしたところがなくて大人の余裕?を感じます。
キャットハウスは暖かそう♪白黒ママさんめっちゃお気に入りですね♡
by ミケシマ (2024-02-28 11:45)
こんにちは。
ポコタちゃんはお留守番で何よりです。
シリウス君は部屋から逃避?お疲れ様です。
六助君と雪丸ちゃん、通院・ワクチン接種、お疲れ様でした。
ところで、先生から「すごい」連発の雪丸ちゃんですが・・・
「第3位の重さ」の文字あり、まだまだ若いので、1位を狙えそうな感じです。
また「病院の和猫No.1を目指すぞ」の自信あるお顔になっていますね(爆)。
六助君ですが、順調に回復ですね。てんかんも「薬の必要はない」は佳かったです。
某所の猫たち・・・
「kontenten興業の植木場でマッタリしているママさん」ですが・・・
キャットハウスに収まり良い感じです。
また、寒さを確実に防げ、感謝のお顔になってますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-02-28 12:32)
『すごい!すごい!!すごい!!!』(笑)
先生の興奮ぶりが伝わってくるようですw
しっかし上には上がいるものですねー(≧∇≦)最重量は11.7kgww
六助さんはお鼻の具合が良くなってよかったですね^^
by ちぃ (2024-02-28 14:26)
通院の仲良しさん、大きな病気もないみたいでよかったです。
雪丸さんは来年はベスト10のランク外になりますように。
若いから大丈夫。六助さんは若いこと仲良しだから
若返っているとおぼえます。
by 猫の友 メルティー (2024-02-28 17:56)
雪丸君と六助爺様が受診されたのですね♪
お疲れさまでした。
雪丸君の成長には皆驚きますよね(≧艸≦)
雪丸君のご両親も巨大猫だったのかしら?見てみたい。
外ネコさんにとって、ハウスは天国でしょうね♡
素敵なハウスのプレゼントだにゃん。
by marimo (2024-02-29 09:03)
き、9キロ? ひえー。うちの連中は一番重そうな子でも5キロなんてないと思います。
by あーる (2024-02-29 12:44)
すっかりご訪問が遅くなりました。
「すごい!すごい!!すごい!!!」の雪丸くん。先生から注意されるのではなくご満悦とは、大きくて良いってことかしらん。9.3kg!ダイエットはもう少し様子をみるって、まだOKなんですねぇ。すごいわ。
六助くんは3.15kg。雪丸くんの3分の1(^^;)
でも、お薬も必要ないとのこと、良かったです。
by ChatBleu (2024-02-29 20:18)
雪丸くん、綺麗~!
先生にすごいと3回も言われたのですね。でも和猫第3位‥他の子もす、すごい‥っ。うちはみゅんの5.8キロになった時が最高でした。
すぐダイエットと言わない先生もいい感じですね。それは雪丸くんが健康だってことでしょうね。
六助さん、お薬が効いてよかったです^^
by sana (2024-03-01 14:12)
雪丸ちゃん、9.3Kg!!
でもダイエット命令が出なかったのはよかったですね♬
大きさよりもかわいさが勝っていますよね(*´艸`*)
健康優良児で何よりです♡
うちは7Kg超えていると思うので、次回ワクチンで
先生になんと言われるかドキドキです(・∀・;)
六ちゃん、お鼻スッキリしてよかったですね♬
白黒ママさん、いいお家をもらえてご満悦ですね♡
by カトリーヌ (2024-03-13 15:34)